カリフォルニア大学David Smith先生がブログを書いてくださいました。


画像4

カリフォルニア大学サンタクルーズ校の私たちの研究グループは、雷からのガンマ線を研究しています。
まれに見る強力な地上ガンマ線フラッシュは、ほんの数秒のうちに狭い範囲に大量の放射線を発生させます。
しかし、私たちの住むアメリカではほとんど雷が発生しないので、世界中を回って研究しています。
日本には強力な雷雨があり、また研究者の専門知識も素晴らしいので、日本にやってきました。
ホストファミリーの鴨川センセイは、冬は石川県、夏は富士山の頂上まで放射線検出器を運んでくれます。

画像1

こちらが、私たちの最新機器「THOR」です。
2枚目の写真は、その内部の様子です。非常に大きなものから小さなものまで、4つの検出器があります。 放射線が強すぎて大きな検出器に負担がかかっても、小さな検出器が状況を教えてくれるのです。

画像2

地球上のガンマ線に襲われたとき、THORはこのような映像を映し出します。

画像3

時間の単位はミリ秒なので、全体の時間は約2000万分の1秒しかありません。小さなスパイクはガンマ線(非常に高エネルギーの光の粒子)を表しています。
雷が光る前後にはほとんどありませんが、光っている最中には非常に多くのガンマ線が発生し、それが重なり合っています。
今回はTGFの発生源から2kmのところにいましたが、もし私たちが小型飛行機で上空に行き、このTGFが発生している場所の真ん中を飛んだら、計器は完全に麻痺し、人間は病気になるほどの放射線を浴びることになるでしょう。
このTGFは冬の石川県の海岸で観測されたものですが、夏の富士山頂でも観測されるのかどうか、なぜこのような現象が起きるのか、人や飛行機にどのような影響があるのかを解明したいと考えています。


最初の写真は、2021年にアメリカ・ルイジアナ州ニューオーリンズで開催されたアメリカ地球物理学連合の会議に参加した私たちの研究グループです。
鴨川センセイをはじめ、現地のチームの皆さんに感謝しつつ、私たちもFuji-sanの山頂で一緒に冒険できたらと思います。


原文…

Our research group from the University of California, Santa Cruz studies gamma-radiation from lightning, including rare but powerful terrestrial gamma-ray flashes that can produce large amounts of radiation in a small area within a tiny fraction of a second.  But there is almost no lightning in our part of the United States, so we take our research around the world.  We came to Japan because of the powerful thunderstorms it experiences, and the impressive expertise of its researchers.   Our host, Kamogawa-sensei, brings our radiation detectors to the Ishikawa Prefecture in winter and to the top of Fuji-san in summer.

 Here you see our newest instrument, called THOR.   The second photo shows what it looks like on the inside.   There are 4 detectors, ranging from very big to very small.  When the radiation is so powerful that the large detectors are overwhelmed, the small ones can still show us what is going on. 

When we are hit by a terrestrial gamma-ray flash, THOR shows us something like this:

Here we have time going from left to right; the units of time are milliseconds, so the whole event lasts only about 20 millionths of a second.    Every little spike represents a gamma-ray (an extremely energetic particle of light).  Before and after the lightning flash, there are very few; but during the flash there are so many that they pile up on top of each other.   Here we were 2km from the TGF source; but if we were up in the sky in a small airplane and flew right in the middle of where this TGF was produced, our instrument would be completely paralzyed and a human could receive enough radiation to become sick.    This TGF was seen on the coast in Ishikawa Prefecture in winter;  we hope to learn if they can also be seen atop Fuji-san in summer, to help us understand why these events happen and how they might affect people and aircraft.

Here is our research group, shown attending the American Geophysical Union meeting in New Orleans, Louisiana, USA in 2021.  We are grateful to Kamogawa-sensei and the whole team there, and we all wish we could have the adventure of joining them at the summit of Fuji-san!


(広報委員会)

認定NPO法人富士山測候所を活用する会とは

2004年に無人化され、いずれ取り壊しの運命にあった旧富士山測候所。
富士山測候所を活用する会は、この施設を国から借り受け研究・教育の拠点にしようという構想で、2005年に大気化学や高所医学などの研究者が主体となって立ち上げたNPO法人です。

また
富士山頂という厳しい環境の中、その修理費・維持費や、運営費など
年間3000万円という莫大なコストが掛かるのです。

しかしながら、資金面に関しては、
公的補助もなく研究利用費だけで運営しております。

そこで、皆様からご支援、会員になっていただき未来へ
つなぐ研究の手助けをどうぞよろしくお願いいたします。

本NPOは、認定NPO法人(認定NPO法人は全NPOの2%しかない)です。
ご寄付に関しては、控除もありますので詳しくはウェブサイトなどでご確認ください。