氏 名: 池田 敦 Atsushi Ikeda
所 属:  筑波大学生命環境系 Faculty of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba

共同研究者氏名・所属:

岩花 剛(Go Iwahana)

アラスカ大学フェアバンクス校 国際北極圏研究センター(International Arctic Research Center, University of Alaska-Fairbanks)

末吉哲雄(Tetsuo Sueyoshi)

海洋研究開発機構 地球環境変動領域 (Research Institute for Global Change, JAMSTEC)

    
研究テーマ:  富士山の永久凍土研究:研究の第二段階

Permafrost study on Mt. Fuji: the second phase of a research project

研究結果:

本研究の目的は,富士山山頂の永久凍土の現状を解明し,その地温変化をモニタリングすることで,将来,気候変化と火山活動の影響評価につなげることである。2012年は,これまでに山頂域に設置済みの地温および微気象観測システムをメンテナンスし観測を継続した。観測初年度に落雷により冬季のデータが欠落した10m深観測孔に関しては,2年度目にして約1年間分の永久凍土の地温変動を示すデータが得られた。同時に探査深度を30 mまで拡張した電気探査を実施し,掘削孔が及ばなかった深度の永久凍土も調査した。その他のデータも概ね無事に回収することができ,今後,解析する予定である。また,1969年まで火山性地熱活動が地表面において特定できた地点で,新たに深さ3.6 mの観測孔を掘削し,その地点では地熱活動が明らかでなくなった最近約40年以内に永久凍土が発達したことを確認した。さらに詳細な測量を実施し,山頂部における今後の地形変化を観測するための地形図を作成した。

英語表記:

This research is a part of our interdisciplinary research project to understand permafrost on Mt. Fuji. In 2012, we continued to maintain the monitoring systems of soil temperatures and micrometeorological parameters in the summit area. Permafrost temperatures in the 10 m-deep borehole were successfully monitored through the second year, although the data logger failed in the first winter by lightning. Electrical resistivity survey was applied to visualize permafrost below the borehole. The other recorded data were also successfully retrieved and will be analyzed. We dug a new 3.6 m-deep borehole at the site where volcanic heat had been detected at the surface until 1969. The borehole revealed recent permafrost development at the site. In addition, large-scale topographic maps were drawn to monitor topographic changes in the summit area.


研究成果の公表:


学会発表

池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎・末吉哲雄・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基 (2012): 富士山頂の凍土観測(2010~2012 年).雪氷研究大会(2012・福山),福山市立大学,2012.9.26.


【参考】プロジェクト計画:
富士山の永久凍土研究:研究の第二段階

富士山山頂の永久凍土の現状を解明し,その地温変化をモニタリングすることで,将来,気候変化と火山活動の評価につなげることを目的とした研究の一環として,2010年に永久凍土をモニタリングしうる深さ約10 mの観測孔を設置した.2012年度はその観測データや山頂一帯の浅層地温観測データを回収・分析する.さらに凍土分布を明らかにするための物理探査と,山頂部の地形変化のモニタリングのための測量を開始する.