NHK総合テレビ「おはよう日本」(5:00-8:00)の中で「柔軟剤の香りについて」約8分間紹介されました。
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
洗濯に使う柔軟剤などのアレルギーで困っている小学生がいます。
体育の授業で体育館に臭いが充満すると、体中にジンマシンが出て辛くなったり足が痛くなったりして苦しんでいます。
それが洗剤に含まれる柔軟剤によることがわかりました。
早稲田大学創造理工学部の大河内博教授(本NPO副理事長)が柔軟剤を使用した洗濯物を干した室内大気の化学物質を測定したところ…
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
マイクロカプセルが見つかりました。
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
このマイクロカプセルは壊れることによって中に含まれる香料を周囲に放出します。
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
柔軟剤を適正な使用量(0.8kgの洗濯物に柔軟剤5.4ミリリットル)で選択した場合、それが服を触るなど外部からの刺激でマイクロカプセルの膜が壊れるによって大気に放出されるので、
およそ約42万個のマイクロカプセルが洗濯物に付着していました。
香料成分にアレルギーを持っている人には辛いことになります。
「香害をなくす連絡会」が厚生労働省に要望書を提出しましたが、
厚労省は
「現時点では、家庭用品で使用されている技術が原因で健康被害が生じるとの科学的知見は承知していない」と回答しています。
また、大手の洗剤メーカーは、「安全性や安全が確認されたもののみを使用している」と回答しており、日本石鹸洗剤工業会は
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
「過度な使用にならないよう適切な使用量をまもるよう気を付けてほしい。としています。
多くの方々にご理解いただけるよう啓発活動を行って行く」
火曜日の朝、多くの人にとって出勤前となる7時台の番組の中で8分程をかけた丁寧な紹介が行われました。
NHK総合 7月12日放送 「NHK NEWS おはよう日本」より
2020年の本ブログでもご紹介しましたが、
マイクロカプセルによる香害の研究は
富士山大気をはじめとしたマイクロプラスチック研究の一部として数年前から始まっています。
化学物質に敏感な小学生が安心して学校へ行けるように
大河内研究グループの研究のさらなる発展を祈ります。
(広報委員会)
2004年に無人化され、いずれ取り壊しの運命にあった旧富士山測候所。
富士山測候所を活用する会は、この施設を国から借り受け研究・教育の拠点にしようという構想で、2005年に大気化学や高所医学などの研究者が主体となって立ち上げたNPO法人です。
また
富士山頂という厳しい環境の中、その修理費・維持費や、運営費など
年間3000万円という莫大なコストが掛かるのです。
しかしながら、資金面に関しては、
公的補助もなく研究利用費だけで運営しております。
そこで、皆様からご支援、会員になっていただき未来へ
つなぐ研究の手助けをどうぞよろしくお願いいたします。
本NPOは、認定NPO法人(認定NPO法人は全NPOの2%しかない)です。
ご寄付に関しては、控除もありますので などでご確認ください。
ご寄付に関しては、控除もありますので などでご確認ください。
コメント