
本日(7月1日)8時50分、電源をオンにして2024夏期観測がスタートしました。
2007年に第1回夏期観測が行われて以来、COVID‐19のために中止になった2020年を除いて、今回で17回目になります。2019年の7月にのべ5000人を記録した山頂利用の研究者数も、本年度夏期観測中に7000人を迎える可能性があります。
9月6日閉所まで、安全第一で頑張ってまいりますので、皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
2024夏期観測は、「大成建設自然・歴史環境基金」「WNI気象文化創造センター」「Yahoo!基金」他の助成金を受けて開催されています。
(広報委員会)
***************************
富士山測候所を活用する会では、ウェブサイトにて寄付を募っています。主旨や活動にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いします。
また、会員を募集しています。
会員特典として、会報誌『芙蓉の新風』(年1回発行)の送付、富士山頂郵便局スタンプ付きの暑中見舞いをお送りするなどの他、ウェブサイトの会員限定ページでは、山頂からのライブカメラ画像のアーカイブをはじめとするコンテンツをご覧いただくことができます。
▶
※ 銀行振込、クレジットカード、PayPal、その他(SoftBank、Tポイント)がご使用できます
▶
コメント