2024年9月11日〜13日に開催された第65回大気環境学会年会(慶應義塾大学日吉キャンパス、横浜市)にて、本NPOの加藤俊吾理事(東京都立大学)が指導する野田琴音さん、青木紳悟さんが学生・若手研究者優秀発表賞(ポスター部門)を受賞しました!
もちろん、他にも富士山関係の素晴らしい研究発表が行われました。
(広報委員会・村田浩太郎)
***************************
富士山測候所を活用する会では、ウェブサイトにて寄付を募っています。主旨や活動にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いします。
また、会員を募集しています。
会員特典として、会報誌『芙蓉の新風』(年1回発行)の送付、富士山頂郵便局スタンプ付きの暑中見舞いをお送りするなどの他、ウェブサイトの会員限定ページでは、山頂からのライブカメラ画像のアーカイブをはじめとするコンテンツをご覧いただくことができます。
▶
※ 銀行振込、クレジットカード、PayPal、その他(SoftBank、Tポイント)がご使用できます
▶
野田琴音さん(東京都立大学)
「富士山麓の太郎坊におけるCO、O3、SO2の長期観測」
左から、奥田知明年会長(慶應義塾大学)と野田さん(撮影:村田浩太郎)
左から、奥田知明年会長(慶應義塾大学)と野田さん(撮影:村田浩太郎)
青木紳悟さん(東京都立大学)
「電気化学センサーを用いた富士山近傍での火山ガスモニタリング」
左から、奥田年会長と青木さん(撮影:村田浩太郎)
西日があたって過酷な暑さのポスター会場でしたが、それに負けない熱さの発表でした。
発表の合間の一枚。左から、村田浩太郎理事、渡辺幸一会員(富山県立大学)、野田さん、米持真一会員(埼玉県環境科学国際センター)(撮影:土器屋由紀子)
懇親会中に執り行われた授賞式では、「富士山測候所を活用する会」チームで集まって受賞者を囲みました。
左から、和田龍一理事、皆巳幸也事務局長、南齋勉理事、土器屋由紀子理事、野田さん、青木さん、加藤俊吾理事、横田久司東京事務所長(撮影:村田浩太郎)
東京都立大学チームの3人で一枚。嬉しそうな加藤理事(撮影:村田浩太郎)
左から、奥田年会長と青木さん(撮影:村田浩太郎)
西日があたって過酷な暑さのポスター会場でしたが、それに負けない熱さの発表でした。
発表の合間の一枚。左から、村田浩太郎理事、渡辺幸一会員(富山県立大学)、野田さん、米持真一会員(埼玉県環境科学国際センター)(撮影:土器屋由紀子)
懇親会中に執り行われた授賞式では、「富士山測候所を活用する会」チームで集まって受賞者を囲みました。
左から、和田龍一理事、皆巳幸也事務局長、南齋勉理事、土器屋由紀子理事、野田さん、青木さん、加藤俊吾理事、横田久司東京事務所長(撮影:村田浩太郎)
東京都立大学チームの3人で一枚。嬉しそうな加藤理事(撮影:村田浩太郎)
もちろん、他にも富士山関係の素晴らしい研究発表が行われました。
小山有宇理さん(東京都立大学)
「夏季富士山頂における大気汚染物質の長期観測と経年変化」
写真右端が暑い中頑張って研究の説明をする小山さん(撮影:土器屋由紀子)
岡本大地さん(静岡理工科大学)
写真右端が暑い中頑張って研究の説明をする小山さん(撮影:土器屋由紀子)
岡本大地さん(静岡理工科大学)
「富士山麓におけるドローン採取による単一雲滴分析に基づく雲成長過程の検討」
皆巳事務局長(手前)に説明している岡本さん(奥)(撮影:村田浩太郎)
南齋勉理事(静岡理工科大学)
南齋勉理事(静岡理工科大学)
- シンポジウム「自身の強みで切り開く大気環境研究の道 〜心事の棚卸し〜」
- 市民集会「大気観測におけるドローンの最新技術の利活用 講演とデモ飛行」での「ドローン飛行に関するルールとドローンを用いた雲粒サンプリング研究の紹介」
どちらのイベントも100名は軽く超えるほどの参加者の中、太郎坊でのドローン観測や富士山頂での雲粒採取の取り組みと共に、本NPOの紹介がしっかりと入れ込まれていました。
シンポジウムでの講演スライドから本NPOの紹介部分(提供:南齋勉)
シンポジウムでの講演スライドから本NPOの紹介部分(提供:南齋勉)
成果はいつも賞のように華やかなものとは限りませんが、皆それぞれ懸命に研究を進めているところです。
これからも富士山での研究に取り組む学生たち・研究者たちの頑張りに応援をよろしくお願いします!
これからも富士山での研究に取り組む学生たち・研究者たちの頑張りに応援をよろしくお願いします!
(広報委員会・村田浩太郎)
***************************
富士山測候所を活用する会では、ウェブサイトにて寄付を募っています。主旨や活動にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いします。
また、会員を募集しています。
会員特典として、会報誌『芙蓉の新風』(年1回発行)の送付、富士山頂郵便局スタンプ付きの暑中見舞いをお送りするなどの他、ウェブサイトの会員限定ページでは、山頂からのライブカメラ画像のアーカイブをはじめとするコンテンツをご覧いただくことができます。
▶
※ 銀行振込、クレジットカード、PayPal、その他(SoftBank、Tポイント)がご使用できます
▶
コメント