2021年07月14日 全登協ニュース「随想」に大河内副理事長の記事が掲載!! 全登協ニュース“2021年7月号“の表紙全登協ニュース 2021年7月号の「随想」に大河内副理事長の記事が掲載されました。 全登協ニュースとは?? (一社)全国登録教習機関協会の活動状況、会員の動向、関係法令の改正等登録教習機関に有益な情報を発信します。 ウェブサイトより今回の「随想」の大河内副理事長の記事のテーマは「地球大気環境の変化を富士山頂で監視する:新型コロナウィルスとマイクロプラスチック」 です!!こちらの広報紙は、会員・厚生労働省(各地方労働局・労働基準監督署)その他関係団体にて配布しておりますので、是非お読みください。なお、こちらの「随想」は3回のシリーズで構成されているとのことなので、残り2回も楽しみです。(広報委員会)