アジア大気汚染研究センターのウェブサイトより
本NPO 畠山史郎理事(富士山環境研究センター長)の講演のお知らせのメールを頂きました。
畠山理事は2010~2020年の間、本NPOの理事長でした。
現在、アジア大気汚染研究センターの所長でもあります。
アジア大気汚染研究センターとは?
東アジア地域では、急速な経済成長に伴う環境問題が一層顕在化しており、なかでも酸性雨・大気汚染は、公衆衛生の向上や持続可能な開発目標(SDGs)の達成等の観点から、その解決は一刻を争う緊急の課題です。東アジア地域において、酸性雨の現状やその影響を解明するとともに、酸性雨問題に関する地域の協力体制を確立することを目的として、日本のイニシアティブにより、「東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)」が、1998年4月から2年余りの試行稼働を経て、2001年1月から本格稼働しています。現在、東アジア地域の13か国が参加しています。(中略)2010年6月、「酸性雨研究センター(ADORC)」は「アジア大気汚染研究センター(ACAP)」と改称され、引き続きEANETのネットワークセンター及び日本の国内センターとして、東アジア地域の酸性雨・大気汚染のモニタリングと研究に関する中心的な役割を担い、関係国際機関、各国政府、地方自治体、研究機関等と連携し、調査研究、国際会議の開催、関係者への情報提供、研修の実施等の事業を行っています。(ウェブサイトより)
メールの内容は以下の通りです。
アジア大気汚染研究センター畠山史郎所長記念講演会のご案内
---------------------------------------------------------------------
アジア大気汚染研究センター畠山史郎所長記念講演会のご案内
関係者各位
平素より格別の御高配を賜りまして誠にありがとうございます。
さてこの3月末をもちまして、弊所所長 畠山史郎が一般財団法人日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター所長を退任することとなりました。
つきましては、畠山所長のこれまでの功績を記念し併せて感謝の微意を表するため下記のとおり講演会を開催いたします。年度末のご多忙の折とは存じますが、是非ご聴講を賜りたくご案内申しあげます。
日 時:2024年3月29日(金)14時〜15時
オンライン配信:(下記参照)
ミーティング番号: 2516 916 0980
パスワード: meMpPRiS947 (63677747 はビデオ会議システムから参加)
ビデオシステムで参加
25169160980@webex.com に接続する
または 210.4.202.4 にアクセスし、ミーティング番号を入力します。
電話で参加
+65-6703-6949 Singapore Toll
アクセスコード: 251 691 60980
---------------------------------------------------------------------
貴重なお話を聞ける機会となっております。
ご都合がつく方は、ぜひ聴講してください。
***************************
富士山測候所を活用する会では、ウェブサイトにて寄付を募っています。主旨や活動にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いします。
また、会員を募集しています。
会員特典として、会報誌『芙蓉の新風』(年1回発行)の送付、富士山頂郵便局スタンプ付きの暑中見舞いをお送りするなどの他、ウェブサイトの会員限定ページでは、山頂からのライブカメラ画像のアーカイブをはじめとするコンテンツをご覧いただくことができます。
▶
※ 銀行振込、クレジットカード、PayPal、その他(SoftBank、Tポイント)がご使用できます
▶