PHP出版社から「越境する大気汚染 中国のPM2.5ショック」(PHP新書)が本日発売開始になりました。
著者 は理事長の 畠山史郎・東京農工大学教授。
隣国・中国で深刻化する大気汚染。中国と日本双方のPM2.5調査に加わり、昨年夏は富士山測候所においてもその観測を実施。PM2.5を知るための格好の書としてお薦めします。
著者 は理事長の 畠山史郎・東京農工大学教授。
隣国・中国で深刻化する大気汚染。中国と日本双方のPM2.5調査に加わり、昨年夏は富士山測候所においてもその観測を実施。PM2.5を知るための格好の書としてお薦めします。
中国の汚染物質が姿を変えて日本を襲う! 中国と日本双方の調査に長年、関わってきた著者が、PM2.5の知られざる真実を書き下ろす。
隣国・中国でますます深刻化する大気汚染。2013年1月から3月にかけて、北京をはじめとする主要都市は、濃いスモッグにおおわれ、非常に高濃度のPM2.5が発生、危険な域に達した。その「危ない」季節が再びやってくる。
こうした事態を招いた根本にある原因とはいったい何なのか。果たして何をどう解決していけばよいのか。いますぐにでも手をつけるべき具体的方策とは何か。日本にも飛来する黄砂やPM2.5に問題はないのか。PM2.5が飛来しやすい季節と気象とは?
中国の大気汚染とその越境問題に、中国と日本双方の調査に加わる著者が、PM2.5のとんでもなく高い数値の裏側にある事情と事実を解説する。日本で見られる健康被害、環境問題への様々な影響を具体的に解きほぐしていく。
中国から日本に具体的にどの程度の汚染物質が運ばれ、その内容はどうなっているのか、驚きの調査結果を読者に示す。問題の根っこは深く、深刻な事態はこれからも続くことを予感させる。(PHP研究所ホームページより)
コメント